知育玩具

「トイストーリーぬりえ」を買った感想とメリット・デメリット

アイキャッチ4 - 「トイストーリーぬりえ」を買った感想とメリット・デメリット

私は28歳主婦で普段は飲食店でパートをしており、子供が幼稚園に行ってる間の時間に働いています。

 

3人家族で今年5歳になる息子が1人います。自我が出てきてたくさんお話できるようになった息子に手を焼いています。

 

なんとか育児が楽しくできるよう毎日何か工夫できないかなと思いながら子育て頑張っている最中です。

 

そんな息子に最近買い与えたのが「トイストーリーぬりえ」です。トイストーリーがブームなのでかなり喜んでくれました。

 

登場人物が詳しく書いてありますし、キャラクターがページをめくるたびに出てくるので見るだけでも楽しいですよ。

自宅で遊べるトイストーリーぬりえの紹介

トイストーリーぬりえ1 - 「トイストーリーぬりえ」を買った感想とメリット・デメリット

今までぬりえというのは女の子がやるものかな?と思いぬりえの本は購入したことはありませんでした。

 

しかし、今回のコロナの影響で家にいる時間が増えて何か家でできる遊びはないかと思って購入したのがこのぬりえでした。

 

使ってみて分かったのですがぬりえは子供にとってすごくいいなと思いました。

 

なぜなら、大人にはない子供らしい色使いや想像力を存分に発揮できる遊びだからです。

 

子供にぬりえをさせてみると一生懸命配色を考えたり、子供なりに頭を使って頑張ってやっている姿を見られたのでもっと早くやらせてみたらよかったなと思いました。

 

ちなみに、我が家ではぬりえの本にはそのまま書き込まないようにしています。我が家ではぬりえをする際はコピーをして使っています

 

ぬりえの本を購入してそこに直接色を塗るのも良いですがコピーして使うことで何回も利用できます。

 

同じキャラクターでも色を変えて遊ぶことができるので、子どもも前に書いた作品と見比べながら楽しんでぬりえをしています。

自宅で遊べるトイストーリーぬりえのメリット・デメリット

トイストーリーぬりえ2 - 「トイストーリーぬりえ」を買った感想とメリット・デメリット

ぬりえって子どもの知育に役立つのかな?なんて思っていましたが、使ってみてその良さを時間指定ます。実際に我が家でぬりえを使ってみた感想について紹介しますね。

メリットについて

トイストーリーぬりえのメリットとして、まずお金がかからず遊べるということです。

 

子供のおもちゃはたくさんありますがやはり、ちゃんとした物は値段も高く、しかも子供が興味を持ってくれなくて結局使わない、、なんて事もあるとよく聞きます。

 

その点ぬりえは今時どこでも手に入れますし、安いものもたくさん売っています。

 

クレヨンやクーピーも子供の好きな物を選んであげたり、描きやすいものを買ってあげたら喜ぶと思います。

 

カバンの中に入れてもかさばらず持ち運びが簡単にできるのでどこでもできるところが魅力だと思います。

 

子供の考える力や創造力、絵のバランスや美的感覚などを遊びながら意識せず自然に伸ばしてあげることが出来るんじゃないかと思います。とてもおすすめです。

デメリットについて

デメリットは親も付き合って一緒に塗ったり見ていてあげたりしなきゃいけないかと思うので忙しいお母さんや在宅ワークをされていて忙しいお母さんは大変かなと思います。

 

あとは、クレヨンやクーピーで色を塗る場合はいいと思いますが、絵具でやると部屋が大変なことになります。

 

1回、絵具でやってみるのもいいかなと思い、新聞紙とビニールを引いて子供とやりましたがいろんなところに絵具が飛んだり子供の洋服や手が汚れたりとにかく大変でした。

 

絵具で色塗りする時間より後片付けをする時間の方がかかってしまいとっても大変な思いをしました。

 

子供はすごく楽しそうでしたが、もし絵具でやるとしたら大きめに新聞紙などを敷き子供も汚れてもいい服に着替えさせてからやるといいと思います。

最後に

今回はトイストーリーぬりえについて紹介させていただきました。息子に買い与えた時、すぐ飽きたりしないかな?大丈夫かな?と心配していました。

 

でも、ぬりえをやり始めてみると意外と集中して一生懸命やっておりびっくりしました。

 

普段は走り回ったり元気に遊んでいることが多いのですが、こんなに静かに集中して物事に取り組めるんだなぁと感心して見ています。

 

やり終えると達成感があるみたいで本人も喜んでいます。ぬりえは男女関係なく楽しめるものなんだなって思います。

 

コロナの影響で外出する機会が激減しているので、自宅で遊ぶことが多くなっていると思います。

 

そんな時にぬりえを使って遊んでみることをオススメします。価格も安いので、お子さんの好きなキャラクターのぬりえを買い与えてみてはいかがでしょうか。