知育玩具

「プラレール」を購入してわかった感想とメリット・デメリット

アイキャッチ3 - 「プラレール」を購入してわかった感想とメリット・デメリット

私は20代の専業主婦で旦那と2歳の息子と3人暮らしです。最近息子が電車にハマり、家の中では旦那とプラレールを楽しんだり、休日は3人で駅や踏み切りに行って実際に走ってる電車や新幹線を見に行っています。

 

他にも近所の公園に置いてあるSLを見に行く事が日課になっています。また、UFOキャッチャーにもハマっていてゲームセンター巡りもしています。

 

今の時期は外に出て電車に乗ったり見に行くことはできないので、自宅で家族で遊んでいます。

 

そんな外出できない今の時期に自宅で子どもと一緒に遊んでいるおもちゃは「プラレール60周年ベストセレクションセット」です。

 

懐かしいなと思う方もいらっしゃると思います。私は今回初めて購入したんですが、思った以上に大人も楽しめる商品だなって思いました。

自宅で遊べるプラレール60周年ベストセレクションセット

プラレール - 「プラレール」を購入してわかった感想とメリット・デメリット

これはプラレール60周年記念でスペシャル限定生産されたもので、歴代人気の遊びを詰め込んだセットだそうです。

 

遊び方は昔からあるプラレールと同じで、自由に組み立ててそこに電車を走らせると作った通りに電車が走るようになっています。

 

駅やトンネル、踏切なども売っているのでレールとレールの間に繋ぐとより豪華になり楽しめます。

 

2歳の息子は1からレイアウトを考え円や車線変更のレールなどうまく使い完成させて電車を走らせています。

 

ただ遊んでいるだけに見えますが、考える力や想像力など知育にはとても良いと思います。

 

旦那が帰ってきてからは2人でレイアウトを作るので旦那が坂や橋なども使ったりすると感動しています。

 

次の日には組み立て方を吸収して同じようなレイアウトを作っている姿を見ると知育になっているのかな?と思う事があります。

 

最近はトーマスシリーズもたくさん出てきて、どのプラレールも合うので長く楽しめそうです。

自宅で遊べるプラレールのメリット・デメリット

プラレール1 - 「プラレール」を購入してわかった感想とメリット・デメリット

プラレールは初心者でも簡単に遊ぶことができるので、だれでも安心して楽しむことができます。

 

私が実際に使ってみて感じたプラレールのメリット・デメリットを紹介させていただきますね。

メリットを紹介

プラレールは昔からあるので遊んだことがなくても見たことはあるのではないでしょうか?

 

プラレールって実は昔も今もレールや踏み切りなどサイズはすべて同じなんです。

 

なのでお下がりでもらった新幹線も今のレールで対応している事が最大のメリットだと思います。

 

今あるレールで昔の新幹線や電車が使えるのでたくさん買わなくても十分楽しめるので買って良かったと思っています。

 

ここに坂を置くと次のレールは何置いたら良いかなーとか駅はどこにおこうかなーと一生懸命考えながら組み立ててる姿を見ると想像力が鍛えられているのかな?と思います。

 

他にはどっち向きにも走らせられるので、車線変更をうまく使えば同じレイアウトでも走るルートが変わるので私も一緒に作るのですが、すごく頭を使うのでいいレイアウトが完成した時はすごく達成感があります。

デメリットを紹介

デメリットは2歳の息子の力では新幹線の連結ができないと言う事です。

 

今でも連結して欲しいときは毎回お願いされ、忙しい時にすぐ対応できないと拗ねてしまいます。

 

悪い点は現在はアパート暮らしなので一応騒音には気をつけなくてはいけない事です。

 

新幹線や電車は電池で走るのですが、初めて電源をつけた時は少しうるさいかな?と思いました。

 

なので、電車を走らせる時は2つまでと決めて使用しています。

 

他には片付けが大変な点です。豪華なものを作ると片付ける時が大変です。

 

何日も置いておくのも邪魔だったりするので一応毎回片付けているのですが、一つ一つバラバラにするのではなくある程度固まった状態で畳んで片付けられたらいいのになーと思う事があります。

最後に

今回はプラレール60周年ベストセレクションについて紹介させていただきました。

 

我が家の子どもはプラレールを組み立てている間は声をかけても無視されるほど集中していて、完成すると達成感があるのか満面の笑みで報告しにきてくれます。

 

数ヶ月前に買ったにもかかわらずいまだに新幹線を走らせると大声で騒いだり感動したりと毎日楽しんでいます。

 

自分の思い通りに新幹線が走り駅で止まったりするので止めて出発進行!と言いながら飽きずに遊んでいます。

 

この姿を見れただけでも買って良かったなって思います。大人も一緒に遊べるのも嬉しい点です。

 

自宅で子どもと一緒に遊ぶおもちゃを探していたなんて方はプラレールをオススメしますよ!